現時点の問題点

Xマッチでのブキ分け

最初は全ルールをキャンプでやろうと思っていましたが、やってみると難しい。まだ使いこなせていないので負けが続くと面白くないと感じ、モチベの低下になると思ったので

エリア、アサリ:キャンプ

ヤグラ:ロンブラ

ホコ:52ガロンorわかば

に変えました。

エリア

キャンソレを使用。

パージを流してエリアを遅延できるのが強い。強ポジを相手に取られそうになっても耐えられる、打開はウルショでキルをとれるし、トラップで味方に位置を教えられるといいことずくめ。めちゃくちゃ強いと思うし、大活躍できる場面もあるけど自分のミスでピンチを招くことが多く、そこが課題。

例えば、試合が始まってスポナーから出るまでの間にマップで相手のギアを確認しているにも関わらず、スタダ52にボコボコにされることが割とよくある。これはギア確認の際にイカニンの有無くらいしか見れていない(スタダがいることに気づけていない)ことや、初動でパージに乗りすぎて自分だけ浮いてしまっていてボコられやすいことが原因。初動はパージに乗らず、様子をみるくらいでいい。

でも、またにキンメの右ルートから来る敵を警戒できていて、塗らずに接近してくるクアッドや52に対処できているのは良いと思う。エリアは初動で相手にペースになると絶望的なので、相手のスタダには特に注意するべきだと感じた。

また、キャンプは重量級ブキということもあり、足が遅い。そのため味方のカバーに間に合わず人数不利が続くことが非常に多い。なのでメインギアの1つをメイン効率からイカ速に変更しました。結構足は早くなったし、多少メインの扱いにも慣れてきたのでインク管理もあまり問題なくできるので、今のところは良い感じ。

キャンプは一時的に1人で前線を維持することもできるけど、自分のプレイスタイル的に味方のカバーをすることが多い。味方が戦っているところに駆けつける感じではイカ速を盛っても間に合わないので、積極的に前に出て(前線シューターと同じラインまで上がって)自分が戦っているところにカバーを入れてもらうスタイルが良いのかなと思うなど。しかし野良でカバーに期待するのはどうなん?負けた時に味方のせいにしちゃうのでは?と思うところもあり。

Xマッチは連携が取りにくいぶん、自力で対面を挑むくらいの気持ちの方が、心穏やかにプレイできそう。

アサリ

直近のアプデにより、テイオウアサリが無くなった。xp1900くらいでもたまにテイオウアサリをやられることがあり、かなりしょーもない試合になることがあったので、テイオウの仕様変更は結構ありがたいですね。

自分の課題は、デカアサリをゴールに入れるタイミングがわからないこと。積極的にアサリを集めてデカアサリ作るけど、敵の防衛を掻い潜ってゴールに進むタイミングが分からず、もじもじしてる間に味方が壊滅する、みたいなのが多い。敵が3落ち、またはワイプしていれば安心だけどそうそう上手くはいかない。味方のSPと合わせて前に出て、敵が1落ちでもラインがゴールより下がっていれば強引にでもシュートした方がいいのかな?と思うなど。結構慎重になりすぎるが故に味方の負担になっている場面があるので、やや大胆に進むことを意識するか。

防衛に関して、トラップがあるおかげで敵を1人落とすだけなら、わりかし簡単にできる。しかし相打ちになっていることが多く、トラップへの過信とエイムの不足を感じる。というか詰めすぎなのが問題。相手の射程外からパージを流して接近するよう、気をつける。

最近特に多いのは裏抜けに気づかないこと。パブロに限らずシューターが抜けていることもある。敵がどこにいるかを把握できたら抜けにもすぐ気づくのかもしれないけど、今のところそれは厳しそう。試合中に「なんか自陣にいるよね..?」と感じた時には100%抜けがいるので、しつこいくらいにクリアリングするのが大事だな、と思いました。

ヤグラ

ヤグラは特にオブジェクトに攻撃が集中するし、足が遅いキャンプだとしんどいと感じたのでロンブラに変えました。ジャンプ撃ちがかなりブレるのが嫌なので(運次第にしたくない)アクション強化ガン積み(1.4)でやっています。これだけ積むとブレはかなり軽減され、ジャンプ撃ちでも直が取りやすい。ただジャンプしすぎて自分のエイムが外れることが多いので、基本的に地上撃ちを心がけないといけない。ロンブラは結構敵の動きを読んで爆風を当てる場面が多く、その読みが楽しい。これ当たってないやろ、と思うような距離でも爆風が当たるのでなんかずるいような気もする。なんかごめん。

最近の課題は防衛。キューバンをヤグラに引っ付けるとか、地面に置いとくかでもなんとかなることもあるが、結局はメインをきっちり当てないといけないので難しい。メインの硬直とインク消費が激しいので無駄な弾を減らしたい。全て直をとるつもりで撃たないと一瞬で終わる。アク強つけすぎてメイン効率が落ちているので、メイン効率に変えるか?

硬直が長いので、シューターに近寄られるとほぼデスが確定する。頑張って距離取らないといけないので、まずは距離に気を配りたい。

ホコ

わからん。ホコなんもわからん。別にパワー盛りたいわけでもないのでいい感じに楽しくやる。

 

目指せキャンプでxp2000!

2023年のcill seasonが終わり、新シーズンが開幕しました。

今季の結果。ヤグラ低すぎない...?

昨日なんとかS+に昇格できたので、今季のXマッチの目標を立てておきます。

目標:キャピングシェルターでエリア、アサリのxp1950

..なんか微妙な値ですが、今年中にどれかのルールでxp2000に行きたいので、その中間目標として1950を目指します!

キャンプを使い始めたのは「Jamesちかし」さん(www.youtube.com/@chikashi_james)

の動画を見たのがきっかけで、仲間を守り、前線で耐久するプレイを見て「かっこよ..自分もやりたい..!」と思ってキャンプを使い始めました。

それまでは若葉(ボム2個投げ)を愛用していましたが、ボムをポイポイ投げるだけで何も考えずにプレイしていました。それでもなんだか勝ててはいましたが、試合の流れや自分の役割を考えて戦えるようになったらもっと面白くなると感じ、武器を持ち替えることにしました。

スプラ2から始めた勢で、2は100時間ほど。3は1000時間ほどプレイしました。最近は「抑え」「打開」などの試合のフェーズがわかるようになりましたが、とにかく味方の位置、敵の位置がわからない...!

一人で走って突っ込むだけでは、キャンプとはいえすぐにデスしてしまうので、味方のラインに合わせて動くことを意識したいです。今度「味方のラインに合わせて動く」とはどういうことなのか、自分なりに整理したいと思います。

あとイカランプはデスした時に見れるくらいで、移動中や余裕のない時は視野が狭くなりがちなところも課題です。まだまだ弱いタコですが、少しずつ強くなりたいです。

Javaのおべんきょ(14日目)

今日も少し。

カプセル化なるものをやった。これまで書いていたpublicの意味が分かったし、privateも意味が分かりやすくて助かる。

でもprivateにする恩恵をあまり感じない。コマンドラインだと管理者権限とかあるけど、別のクラスからアクセスできないのは不便なことが多そうな印象。まあそのうち分かるかな。

今日は20分くらい。

Javaのおべんきょ(13日目)

今日も少しだけ。インスタンス、クラスフィールドなどはよく理解しないまま進んでいる。

クラスメソッドの説明に「コンストラクタ」という言葉が出てきたが、久しぶりすぎて普通に忘れてたし、復習しても意味はわからない。なんかよくわからんが処理、という認識でいいのか?

30分くらいで終了。

Javaのおべんきょ(12日目)

めっちゃ時間空いた。何事も継続しないと忘れてしまう..

前回の続きから始めたが、そこは前もつまずいていた所で当然のように分からず。答え見たけどインスタンスフィールドとか、クラスフィールドとかは何もわかっていない。なんとなく答えを見てわかったような気がしているだけ。

かと言って言語化して理解するのも現段階では厳しいので、一回飛ばして進めてみるか。

この先よく出てくる概念だと思われるので、しっかり理解したい。

今日は1時間くらい。

Javaのおべんきょ(11日目)

progateレッスンⅣの続き。

今日は2.〜4.のインスタンスインスタンスメソッドをやった。これまで使ってた変数やメソッドに複製する機能が付いたみたいな?わかるような分からないような気分になる。

今の所は理解できてないが、進めていくうちに頭に染み込む気がする。多分。

頭に入れることと、理解することは違う気がしているので、「そういうことか」と納得できるまで追いかけていく必要があると思う。

今日は1.5時間くらい。

Javaのおべんきょ(10日目)

progateの道場レッスンⅠの続き。

メソッドの返り値とif条件分岐を組み合わせるのが難しい。どこに条件分岐を入れるべきか、どこの内容を繰り返しにするべきかなど、複数の要素が組み合わさると出来なくなる。やっぱり繰り返し処理は復習が必要だな。

終盤は自力でできた。ちょっとだけでも自分でできると達成感があって嬉しい。

道場レッスンが終わり、レッスンⅣに入った。オブジェクト指向やらインスタンスやらよく分からない単語がたくさん出てくる。コードを理解するのは簡単だが、概念を理解するのは時間がかかりそう。

今日は昨日やった分も含めて2.5時間くらい。